みらっきずっ

2010年9月22日 TCG全般

スポイラーイズコンプリーティッドゥ
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/scarsofmirrodin/spoiler#


なので、またも恒例の購入予定とか書いてみる。誰得サーセン。


コモン
「白」
《存在の破棄》・・・ディッチャ。基本スペルは早い内に買い揃えろの法則。
《回収の斥候》・・・サニーサイドアップ! とかしなくても普通に強い。
「青」
《取り繕い》・・・微妙だけどね;
《ヴィダルケンのセルターチ》・・・1マナ生物としてはかなり強い子。
「黒」
2マナ1/1飛行感染君。他はなし。
「赤」
《カルドーサの再誕》・・・悪さできそう。
「緑」
《甲殻の鍛冶工》・・・一応。
《銅角笛の斥候》・・・糞強ぇ!
「茶」
《死体の野犬》・・・買いたい。
《胆液爪のマイア》・・・買いたい。
《モリオックの模造品》・・・ほぼカジュアル用。
《虚無の呪文爆弾》・・・コモンでこの性能なら早めに買い揃えるべきそうすべき。

餡子
「白」
《正義の施行》・・・3マナで生物2体追放。対象も取らない。・・かなり強い。
「青」
《かきならし鳥》・・・芸達者っぽい。
《粗石の魔道士》・・・この機会に揃えたい。
《よじれた映像》・・・回れ右ェ、という評価を多くの人がしているだろう。
「黒」
《胆液の鼠》・・・買いたい。
「赤」
なし
「緑」
なし
「茶」
《液鋼の塗膜》・・・ゴリラのシャーマンェ、と某BBSにカキコしたのは鱈なんでね^^;
《メムナイト》・・・カタカナだとどれも2画の文字だ・・・・どうでもいいか。


レア・神話レア
「白」
《エルズペス・ティレル》・・・1枚ぐらい買ってみてもいいかもね。4k以上ならご遠慮w
《王の摂政、ケンバ》・・・500以下までなら買ってみたい。
「青」
《大建築家》・・・買い。
「黒」
《法務官の手》・・・買いたい。
「赤」
《槌のコス》・・・今気づいたけど、ツチノコすwwwうぇwwwテラUMAwww
《トゲ撃ちの古老》・・・絶対買う。問題は枚数だが・・・さ、3枚あたりで・・・。
「緑」
GTロボを1枚、エレメンタル用に買いたい気もするが・・・値下がり待った方がいいな。
「茶」
《オパールのモックス》・・・4買い確定(ぉ
《屍賊の死のマント》・・・ガセじゃなかったね。まぁ300ぐらいまでなら買いです。
《漸増爆弾》・・・少なくとも1枚は買い。悟チュー乙w
「土地」
《黒割れの崖》・・・ゴブリン用に4枚。
《闇滑りの岸》・・・リアニ用に買おうかどうか悩み中。300以下ならサイクルどれも即買い。
《剃刀境の茂み》・・・リベリオンが組みやすくなるやもー。
《金属海の沿岸》・・・同上。



以下愚痴。
・アーティファクトランドこねー
・青緑剣の対になるものがこねー
・強いカードの多くはビッグマナ、もしくは感染用みたいな作為を感じてならない
・トリンケット再録のくせに「ほぞ」が少ない気がする
・レガシーにおいては神話よりも明らかにMUDとかの方が強化されてる
 ってか神話の得たものなんかメムナイトとオパールしかねぇよマジ、クソックソックソッ
・それはともかく、この2色ランドはなんて呼ばれるんだろう
 個人的には「みらきずランド」、これだねb

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索