行ってきました。今回のデッキは白青緑の親和エルフ、レシピは以下。
※垣間見る自然が3枚なのは入手できなかったから(束縛で無理矢理埋め合わせてる)
※サイドは糞すぎたので閲覧に値しません^^;
対戦レポ
1戦目-サバイバル入りゴブリン
1g
回らず。負け。
2g
回る。勝ち。
3g
サイドの《一瞬の平和》のおかげでギリギリ引き分け。
時間あったとしてもわからない。フォグでさらに1ターン耐えられそうだが、
サバイバルから火力ゴブリン持ってこられたら焼き殺されるし。
マナ的にそれだと2ターンはかかるから、その間に生物並べれば・・・まぁいいや。
×○△
2戦目-ローム監禁
1g
奇妙な収穫で持ってくる生物間違えてコンボ途切れて負け。
2g
糞サイドに加えて、チャリス割りつつ垣間見る自然でドロースタートできる状況で
ヒヨって《帰化》抱えたら、2枚目のチャリスX=1出されて逆ソリティア状態に。
××
3戦目-蔦ッドネス
1g
ガシッポカッかがみん(笑)
2g
ガシッポカッかがみん(笑)
○○
4戦目-投げ飛ばし親和
1g
ガシッ(ry
2g
ガ(ry
○○
結果、3位。何人中でだっけな…。
ちなみにk君が4位、富士君は最下位! マジ乙!
今回の教訓……《奇妙な収穫》関連でのプレイングはやり込みがまだまだ必要。
サイドには必ず2マナ以上の帰化系呪文が4枚以上必須。
墓地対策もいるかも、エルフより早いターボリアニとかが相手ならトーモッドの墓所。
フォグ系呪文は、今回は役に立ったけど次回以降はわからん。強いとは思うがぁ。
あとはまぁ、上出来だと思いますハイ。
リベリオン以外でのレガシー大会参加は初でしたが、初で3位なら満足っすわー。
次の大会までに、メイン・サイドともに完成させておきたいと思いましたまる
ジョラーガの樹語り 4
イラクサの歩哨 4
遺産のドルイド 4
樺の知識のレインジャー 4
ワイアウッドの共生虫 4
ティタニアの僧侶 4
エルフの幻想家 4
鏡の精体 1
クウィリーオン・レインジャー 1
本質の管理人 1
---------------
垣間見る自然 3
消し去りの才覚 4
束縛 1
奇妙な収穫 4
召喚の調べ 1
土地譲渡 4
---------------
森10
寺院の寺(白緑ショックランド) 1
繁殖池(青緑〃) 1
※垣間見る自然が3枚なのは入手できなかったから(束縛で無理矢理埋め合わせてる)
※サイドは糞すぎたので閲覧に値しません^^;
対戦レポ
1戦目-サバイバル入りゴブリン
1g
回らず。負け。
2g
回る。勝ち。
3g
サイドの《一瞬の平和》のおかげでギリギリ引き分け。
時間あったとしてもわからない。フォグでさらに1ターン耐えられそうだが、
サバイバルから火力ゴブリン持ってこられたら焼き殺されるし。
マナ的にそれだと2ターンはかかるから、その間に生物並べれば・・・まぁいいや。
×○△
2戦目-ローム監禁
1g
奇妙な収穫で持ってくる生物間違えてコンボ途切れて負け。
2g
糞サイドに加えて、チャリス割りつつ垣間見る自然でドロースタートできる状況で
ヒヨって《帰化》抱えたら、2枚目のチャリスX=1出されて逆ソリティア状態に。
××
3戦目-蔦ッドネス
1g
ガシッポカッかがみん(笑)
2g
ガシッポカッかがみん(笑)
○○
4戦目-投げ飛ばし親和
1g
ガシッ(ry
2g
ガ(ry
○○
結果、3位。何人中でだっけな…。
ちなみにk君が4位、富士君は最下位! マジ乙!
今回の教訓……《奇妙な収穫》関連でのプレイングはやり込みがまだまだ必要。
サイドには必ず2マナ以上の帰化系呪文が4枚以上必須。
墓地対策もいるかも、エルフより早いターボリアニとかが相手ならトーモッドの墓所。
フォグ系呪文は、今回は役に立ったけど次回以降はわからん。強いとは思うがぁ。
あとはまぁ、上出来だと思いますハイ。
リベリオン以外でのレガシー大会参加は初でしたが、初で3位なら満足っすわー。
次の大会までに、メイン・サイドともに完成させておきたいと思いましたまる
コメント
使用デッキは復讐蔦(プロ)マッドネス。
だけどマッドネス呪文はルートワラのみという詐欺デッキw
《堂々巡り》でも復活させるか?まあやらないけどな!
1戦目 親和
1-1
3ターン目にツタが2体出たよ!しかも浮いてるよ!
で、5ターンキルに成功。
1-2
撃退2枚で相手のキーカードを潰しつつルートワラビートして勝利。
非常に良いタイミングで不可思議引けてあっさり勝てた。
○○
2戦目 あおたん
何このデッキ、超見覚えあるんですけど~
また身内に勝ち星を供給する作業が始まるお・・・
2-1
相手1ターン目《大祖始の遺産》。
終了~
あとはゆっくり死んでいってね♪
で、ゆっくりと死亡。
ハンドが恐血×2、ツタ×2でどうしろと。
せめて入念か撃退で一気に墓地落とせればワンチャン・・・
うん、ないね。
2-2
大貂皮鹿、計略縛り、クローサの掌握と
対カウンターカード引きまくり、でも競り負け。
序盤の恐血鬼上陸忘れが響いたような気もするが、
多分結果は変わらないだろう。ミシュランブロックで乙るだけだし。
××
3戦目 ゴブリン
3-1
ツタを2ターン目に出して高速ビートに成功。
相手はサバイバルから不可思議落として従僕浮かしてアタックするも、
こちらは雑種犬から不可思議落として犬浮かしてブロック。
相手のデッキともうまくかみ合って4ターンキルに成功。
3-2
浄火オーダーしたいな~と思っていたら初手に来やがった。
ILC対バーン戦の悲劇再び!
大祖始でもなんとかなるかな~と思ってキープしたらなんともならんかった。
大祖始出した返しで14点喰らって5ターンキルされました。
3-3
ワンマリしたら3ターン目にまた浄火ドロー・・・
もうやだ・・・何の為のマリガンだよ・・・(実はまた初手にあった)
でも、そもそもオーダーが手札に無いっていう。
生物も場に居ないっていう。ヌルハンド乙!
4ターンキルされちった。
4戦目 エルフ
何この人、超見覚えあるんですけど~
また身内に勝ち星を供給する作業が始まるお・・・
4-1
マイマリガン基準として「入念のあるハンドは基本キープ」
っていうのがあるんだ。それに従って(入念1、恐血1、土地5)の
ハンドをキープしたら恐血鬼しか場に出なかったぜ!
・・・あとなんかしたっけか・・・なんもしなかったような・・・
4-2
何この《一瞬の平和》とかマジ強いんだけど。
誰だよ濃霧うぷぷwとか言った奴は!
誰だよエルフデッキをドレッジと勘違いした奴は、
出て来いよ!ブッ潰されてやんよ。
よーえーなマジ、オーダーとか言ってマジ!
そういう環境じゃねーからこれ!
××