欲しいカードを書いてトレードなりオークション調査なり希望するスレ
2009年12月20日 TCG全般 コメント (12)いやスレッドじゃないか・・・まぁスレでいいや(ぉ
ILCお疲れ様でした。
今回の大会では各自、色々とボッコにはされましたが、それを糧にデッキを強化して必ずやリベンジしましょう。
少なくとも俺はする!
で、スレタイ・・じゃなくて記事タイトルの通り、欲しいカードとかあったらとりあえずこの記事にコメントで書きましょうってことで。
鱈子は《コロンドールのマンガラ》の通販調査希望。
Fujiは《ルーンの母》を4枚(1k前後で)と、マントラだっけ・・?
その他にもなんか思い立ったら書けばいいと思う。
ILCお疲れ様でした。
今回の大会では各自、色々とボッコにはされましたが、それを糧にデッキを強化して必ずやリベンジしましょう。
少なくとも俺はする!
で、スレタイ・・じゃなくて記事タイトルの通り、欲しいカードとかあったらとりあえずこの記事にコメントで書きましょうってことで。
鱈子は《コロンドールのマンガラ》の通販調査希望。
Fujiは《ルーンの母》を4枚(1k前後で)と、マントラだっけ・・?
その他にもなんか思い立ったら書けばいいと思う。
コメント
《ルーンの母》は使いやすいし、欲しいと思うけど、
マントラはどうだろう?なくてもいいような気がする。
というわけで《ルーンの母》の通販調査希望しときます。
今日の感想:ワームさん鍬持ちすぎ。デッキから追放される日も近い?
そういえば、《綿密な分析》だっけ。あれ一応4枚あったけど(日1英3)、
日本語版のカード状態が結構ひどくて、黒枠のとこが妙な漢字で剥げてるのよね。
今度会うときにでも4枚持っていって、大丈夫そうならトレードするけど・・・
念のためオークションに出品されてるかどうか調べてもらった方がいいんでない?
鱈子の欲しいカードに追加で。
《緑探し》を1~4枚(日英どちらでも可)と、《鏡の整体》を1~3枚募集(日本語は1枚以上欲しい)。
《コロンドールのマンガラ》はレベルには合わないっぽいのでやめますた。
yahoo→オークション→検索窓に欲しいカード名を入れてエンター
で出るので自分で調べてください。ログインIDとか不要です。
関係ない候補が出る場合は
カテゴリ→おもちゃ→カードゲーム→MTG→シングルからどうぞ。
> Fujiさん
ちなみに調べた時点でルーンの母は
一番安いので1200円(4枚セット)でした。結構するなー。
マントラは安いのは200円かな。
確か俺も何枚か持ってるから欲しいならあげるけど。
> 鱈
かがみんガン積みするんですか?
あと漢字間違ってる。辞書入れてるわけじゃないの?
緑探しは一番安いので360円(4枚セット)だな。
かがみんは1枚400円くらいと言ったところ。言語は知らん。
ついでにコロンドールのなんちゃらは150円。
綿密な分析、英語4枚セットなら180円が。
日本語だと4枚セットで300円があるよ。
俺が欲しいのは狡猾な願い1枚、誤った指図1枚
貪欲な罠1枚、トーモッドの墓所1~2枚ぐらいかなー。
ここであがってるので出せるのマントラしかねーなー。
一応鏡の精体ならもらったのが1枚あるけど。
とりあえず《緑探し》を4枚、言語はどうでもいいので落札お願いしたいんだけど。
送料こみで500円程度で頼む。
《貪欲な罠》は4枚あるんでトレード可能っす。
《尖塔のゴーレム》4枚と併せて、落札してもらった《緑探し》とトレードとかどうだろう?
もちろん、金は金でってんなら普通に払うけどね。
> 《鏡の精体》
エルフ親和に入れようと思ってるんだけどね。
ぶっちゃけ1枚でも十分かもしれないんで、後回しでいいや。
しかし《鏡の精体》が生き残れそうにない。やはり母が必要なのか。
4枚で1200円でも、普通に3パック買ったら1500円って
考えるとたいして高くない気がする。
でも自分で調べると4枚で2400円とか出てくる。調べ方悪いのか?
最近自分の中で《撃退》の評価が上昇中。調べてみたら4枚で780円と
《堂々巡り》より安い。プロフェシーのトップレア(笑)ではなかったのか・・・
ただ、あと2枚あれば十分なのだが、バラ売りは無しですか?
絶望した! セット販売に絶望した!!
緑探しは落札した。
4枚セットで360円。英語なり。
まぁ一週間くらいはかかるんでよろしく。
あと貪欲な罠は1枚でいいっす。
尖塔のゴーレムは今もらっても入るデッキがないなー。
入金入札はそんなややこしくないけど。
クレジットカードがあると支払い楽だが
ATMとかからでも振込みできる。
手数料かかるけどな。
> 富士山
ルーンの母は高いのは2400円だね。
安いのだと1200円。だいたい単価350円くらいが相場みたい。
ヒロさんは日本語がいいんだっけか?
とりあえず希望言語とこの値段までは平気というボーダーラインを教えてくれれば
気が向いたら落札したりしなかったりする程度のことはやりますが。
あとプロフェシーのトップレアはキマイラ像です。
つか撃退使えねぇとか言ってなかったっけか。
撃退まじめに積むなら島がもっと欲しいかもね。
あとILCの公式にデッキリストと順位が全部載ったね。
《ルーンの母》は、日本語か英語で4枚1600円以内だったら
落札お願いしたいのだけど。
《撃退》は、日本語か英語で2枚以上1000円以内で考えているけど、
そのうち蒲田あたりにでも探しに行こうかと思ってる。
統一した方がいいかい?
あんまり気にしないなら落札しちゃうけど。
言語は気にしないほう?
俺が持ってるルーンの母、英3日1で
日1を一枚英語と交換して欲しいな~とか思ってたりもするので
日3英1にはできるが(それでもばらばらだが)
自分は日本語嫌で英語を買いなおしちゃうこともあるくらい言語こだわるので
確認せずに買っていいもんかちと迷うのだけど。
撃退は4枚セットで780円があるね。
日:英=2:2でも、日:英=3:1でも気にならないし。
中国語とかはちょっとどうかと思うけどね。
撃退、ルンママ落札しました。
一週間くらい待ってネ。
ところで鱈さん、スレと違って書き込みあっても上に上がらないブログでは
ちと無理があるのではなかろうかと思ったり思わなかったりするのです。
一応、二人とも落札してほしいものは決着したわけだしね。
落札どうもです。待ってます。
>鱈さん
《独房監禁》1枚持ってるけど、要る?